NEVOSブログ
NEVOSのBLOG
NEVOS講師の志水と大河原が日常を綴っています
NEVOSってどんな塾? そんな疑問にお答えします!
徹底管理指導塾NEVOSには「中等部」と「高等部」があり、それぞれ専任講師の志水と大河原が日々生徒たちの学習習慣定着に向けて勤しんでおります。生徒指導の中で、僕たちが感じたこと考えたことを中心にBLOGでは情報発信していきますので、少しでもNEVOSについて知っていただけたら幸いです。
-
【中学3年生】名古屋市の1学期期末テスト対策 英語編④
2018/06/10皆さんこんにちは、名古屋市天白区にあります徹底管理指導塾NEVOSです! あと2週間とちょっとで1学期の期末テストがあると思いますので、何回かに分けて英語の対策(中3英語)の仕方をシェアしていきます。 前回までは、テスト範囲の英文法「現在完了」のポイントを3回目に渡っておさらいしてきましたが、今回の記事では「学校のワーク(教科書のワークや新研究など)」に絞ったお話をしていこうと思います。 ... -
【中学3年生】名古屋市の1学期期末テスト対策 英語編③
2018/06/10皆さんこんにちは、名古屋市天白区にあります徹底管理指導塾NEVOSです! あと2週間とちょっとで1学期の期末テストがあると思いますので、何回かに分けて英語の対策(中3英語)の仕方をシェアしていきます。 今回はテスト範囲の英文法「現在完了」の3回目になります。 「現在完了」の指導をしていると、みんな「過去から現在」を表す時制だってことは理解してくれます。 演習を積んでいけ... -
【中学3年生】名古屋市の1学期期末テスト対策 英語編②
2018/06/09皆さんこんにちは、名古屋市天白区にあります徹底管理指導塾NEVOSです! あと2週間とちょっとで1学期の期末テストがあると思いますので、何回かに分けて英語の対策(中3英語)の仕方をシェアしていきます。 今回はテスト範囲の英文法「現在完了」の2回目になります。 まず前回は、「基本となる部分を正しく理解していなければ、細かな部分をど忘れしてしまった時に粘って思い出すことができない... -
【中学3年生】名古屋市の1学期期末テスト対策 英語編①
2018/06/09皆さんこんにちは、名古屋市天白区にあります徹底管理指導塾NEVOSです! あと2週間とちょっとで1学期の期末テストがあると思いますので、何回かに分けて英語のテストにおける戦い方をシェアしていきます! まず、中間テスト以降に新たに習った単元として英文法の「現在完了」というものがあります。 英文法だけでなく、どんな科目のどんな単元にも言えることですが、まずは基本となる部分を正しく理解して、... -
名古屋市の個別指導塾NEVOSでは、子どもの興味を引き出す指導を心がけています!
2018/06/06みなさんこんにちは!徹底管理指導塾NEVOS塾長の大河原と申します! NEVOSは愛知県名古屋市天白区にある個別指導の学習塾(集団授業もあり)として、学校のテストを第一に日々生徒の指導を行っています。 学校での勉強、塾での勉強、受験のための勉強。 「勉強」って言うと、何か堅苦しいような印象付けがちですが、どんな分野のことでもそれに興味を持って知識を吸収していくことはすべて勉強であるといえます。... -
《数学苦手はカンを養え!》数学は将棋のようなもの
2018/06/05こんにちは!理系科目担当の志水です。 唐突ですが、僕は1日に2、3局将棋を指します。 将棋を指していると、先の先まで予想しているわけではないのですが、これはこう指すと攻めが続きそうだといったカンが浮かぶのです。 これを将棋の世界では「直観」と呼ぶようです。 この直観は経験に裏打ちされた感覚で、場数が物を言います。 僕は塾講師であるため日々新しい問題と出会うわけですが、その... -
名古屋市の個別指導塾NEVOSでは、適切な課題量でモチベーションを維持できます!
2018/06/04みなさんこんにちは!徹底管理指導塾NEVOSと申します! NEVOSは愛知県名古屋市天白区にある個別指導の学習塾(集団授業もあり)として、学校のテストを第一に日々生徒の指導を行っています。 目標が目先のテストだろうとその先の入試だろうと、勉強し続けるにはやっぱりモチベーションが大事ですよね。 というわけで今日は、意外と意識されていないモチベーションと演習量の関係についてお話ししたいと思い... -
進路相談で持つべき心構えとは?
2018/06/04こんにちは!中学生は中間テストも終わり気分も落ち着いていることだと思います。 とりわけ、中学3年生は修学旅行が近づいていて、頭の中はそのことでいっぱい。そんな中、僕たちは多くの思い出を作ってきてほしい気持ちがある一方、3週間後に控えた期末テストの心配をしています(笑) そんな期末テストの話もしたいのですが、それは後日話すとして、今日は進路面談についての話をしたいと思います。 この面談もも... -
名古屋市の個別指導塾NEVOSはその「粘り強さ」で学習習慣を劇的に変えます。
2018/06/03みなさんこんにちは!徹底管理指導塾NEVOSと申します! NEVOSは愛知県名古屋市天白区にある個別指導の学習塾(集団授業もあり)として、学校のテストを第一に日々生徒の指導を行っています。 さて、塾で生徒の指導をしていると、考えながら問題を解く(あるいは考えながら直しをする)ことがまだまだ習慣化できていないなぁと感じることがあります。 例えば英語の話をすると、問題の単元をヒントに解いてし... -
徹底管理指導塾 NEVOSの"徹底" 6つのキーワード!
2018/06/03みなさんこんにちは。徹底管理指導塾 NEVOS代表の大河原です。 僕の塾は「定期テスト対策をする中で高校入試レベルの問題まで解けるようになる塾」であり、「中学3年生中心の、高校受験とその先までをも見据えた進学塾」でもあります。 (もちろん、小学生〜中学2年生に関しても対応させていただいております。) 今日は、僕たちの塾が大切にしている6つのポイントをキーワードとしてまとめてみ...
名古屋市の当学習塾では、いつでも自習可能、いつでも質問可能な環境で自分のペースで学習できます。
学校のような一斉授業ではないですから、授業についていけずに解らないところをそのままにして進んでいってしまうことはありませんから安心してください。
学校の進度より遅れてもじっくり復習しながら学習しまた、理解できているならどんどん先に進んでいくこともできます。
名古屋市の当学習塾では、部活動や塾以外の習い事も両立しながら、ムリなくムダなく学習を進めていき、小学校の基礎力が身についていない場合は、中学生の学習と並行して小学生の復習をすることもできます。
得意な科目をどんどん進めていき、英検や数検合格を目指しての学習もできます。
自分自身でやらなければと気づいた今がチャンスです。
今しか決断し行動する機会はありません。
ブログでも当塾の様子を発信しておりますので、ぜひご覧ください。