BLOGブログ
BLOGブログ
名古屋市の当学習塾スタッフが日常を綴るブログです
名古屋市の当学習塾の講師が皆様にブログをお届けします
名古屋市の当学習塾では小学生・中学生の皆さんに、ひとつでも多くの自信をつけてほしいという想いを胸に、一人ひとりに合った学習方法をじっくり考え、授業を行っています。
今の高校入試は、論理的な思考力を試す問題が多くなり、ただ計算ができ教科書内容の基礎知識を理解しているだけでは、通用しない問題が多くなっていますので論理的な思考力を身に付けることが大切です。
名古屋市の当学習塾では、頭の中を整理整頓し苦手な分野を克服して成績がアップする勉強方法を指導しています。
-
1度覚えた知識もメンテナンスが必要だ!
2019/05/30みなさんこんにちは、徹底管理指導塾NEVOSです! テストに向けた勉強をするとき、どうしても「まだ覚え切れていないこと」にばかり目がいきがちですが、同時に「すでに覚えたこと」を忘れないように復習することも大事になってきます。 問題を解いたりノートをまとめたりして1度覚えると、「覚えた!」という安心感から「覚えたこと」はすでに過去のものになって、次の「まだ覚え切れていないこと」... -
1度身につけた知識もメンテナンスが必要だ!
2019/05/30みなさんこんにちは、徹底管理指導塾NEVOSです! テストに向けた勉強をするとき、どうしても「まだ覚え切れていないこと」にばかり目がいきがちですが、同時に「すでに覚えたこと」を忘れないように復習することも大事になってきます。 問題を解いたりノートをまとめたりして1度覚えると、「覚えた!」という安心感から「覚えたこと」はすでに過去のものになって、次の「まだ覚え切れていないこと」にすぐシフトして... -
ノート1冊にまとめる!?
2019/05/29みなさんこんにちは、徹底管理指導塾NEVOSです! 日々色々な勉強法を検討している中で、先日こんな衝撃的な話を耳にしました。 それは、 『5教科全部をノート1冊にまとめるべし!』 というものでした。 普通、5教科全部を1冊のノートにまとめるなんてことはせず、別々のノートを作ることが良しとされているので、常識の逆を行く勉強法にびっくりしてしまいました。 しか... -
NEVOSブログ 5/28 お家でテスト勉強ができないのは子どもたちのせいではない。
2019/05/28みなさんこんにちは、徹底管理指導塾NEVOSです! 今日で1学期の中間テストも終わりを迎えましたが、みなさんテストでは自分の力を出し切ることができましたでしょうか? ひとまず、みなさんお疲れ様でした!ですね〜 しっかり休息をとって、明日からの毎日に備えましょう〜 さて、本日のタイトルにもあるように、NEVOSは「お家でテスト勉強ができないのは生徒たちのせいじゃない」と思っていま... -
テストが始まってもまだまだやれるぞ!
2019/05/27みなさんこんにちは、徹底管理指導塾NEVOSです! さて、いよいよ今日から御幸山中学校の中間テストが始まったわけですが、 生徒諸君! テスト勉強は土日で終わりじゃないぞ〜! テスト初日の科目だって朝早く起きて暗記し直したり、テスト直前までなんども見直しができるぞ〜! 今日のテストが終わっても、すぐに明日の科目の勉強に取り掛かれば10点20点アップするぞ〜...
名古屋市の当学習塾では、いつでも自習可能、いつでも質問可能な環境で自分のペースで学習できます。
学校のような一斉授業ではないですから、授業についていけずに解らないところをそのままにして進んでいってしまうことはありませんから安心してください。
学校の進度より遅れてもじっくり復習しながら学習しまた、理解できているならどんどん先に進んでいくこともできます。
名古屋市の当学習塾では、部活動や塾以外の習い事も両立しながら、ムリなくムダなく学習を進めていき、小学校の基礎力が身についていない場合は、中学生の学習と並行して小学生の復習をすることもできます。
得意な科目をどんどん進めていき、英検や数検合格を目指しての学習もできます。
自分自身でやらなければと気づいた今がチャンスです。
今しか決断し行動する機会はありません。
ブログでも当塾の様子を発信しておりますので、ぜひご覧ください。