NEVOSブログ
BLOG
ちょっとした時間を無駄にしないのがコツ。
2019/04/14
みなさんこんにちは、徹底管理指導塾NEVOSです!
外もだんだんと暖かくなり、何かと活動しやすい季節がやって来ましたが、一方で「春眠暁を覚えず」なんてなんて言ったりして、心地よくて休日なんかは何かと寝過ぎてしまうことがよくあります。
寝過ぎてしまったときはものすごく時間を無駄にしてしまった気がするのですが、無駄に過ごしてしまった時間を取り戻そうと思って、意外とその日は 濃密な1日を過ごせることもあります。
本気でやろうと思えば、意外と短い時間でも仕事は密にこなせるのですね。
さて、学校生活も始まると、当たり前ですが数時間は自分の机に向かって勉強をしなくてはならなくなります。
気持ちが乗らなくても、やりたくなくても、教室の中で椅子に座って過ごさなくてはならない時間があります。
こんな時、必ずここにいて机に向かっていなければならないならその時間を有効活用しよう、と考えられるようになると「人生が大きく変わる」かもしれません。
例えば、授業中なんてどうでしょうか。
先生から解くように指示のあった問題がすぐにできてしまった時、与えられた時間を有効活用することができているでしょうか。
せっかく余った時間を落書きしていたり、ぼーっとしていたり、寝てしまったりしていませんか。
勿体無いな。
そう思えるようになったら、何もかも変わってきます。
その5分でいつか提出しなくてはいけないワークを1pでも進めることができるじゃないか。
英単語が1個でも暗記できるじゃないか。
実のところ、ほんの短い隙間時間を無駄にしない子が、成績の良い子だったりします。