NEVOSブログ
BLOG

NEVOSの現代文講座が始まります!

2019/04/13

みなさんこんにちは、徹底管理指導塾NEVOSです!

 

突然ですが、勉強には2つの側面があると個人的には思っています。

 

1つは、目標達成までの道のりをいかに最短ルートにするかを考えて、「ゲーム感覚」で勉強をこなしていくことです。これについては、前回前々回とお話しさせていただきました。

 

ではもう1つは何か? それは、1つの学問を時間をかけて理解を深めながら、じっくり味わっていくというものです。いわゆる「研究」というものですね。

現代は一人一人が処理しなくてはいけない課題も増え、いかに素早く仕事をこなしていくかが重要な時代ではありますが、一方で1つの学問を深めていくことも同じくらい重要なのです。

 

数学でいうところの、すぐに答えを見たり人に解き方を聞いたりせずに、1問をしっかり時間をかけて取り組むということです。

 

英語で言うならば、長文を速読・多読するのではなくて、1文1文を精読するということです。

 

じっくり時間をかけることのメリットは何よりも「自分の頭で考える時間が増える」と言うことで、これは知識問題ではなく思考力の問題が重要視されている現在の受験事情にも合致していますよね。

 

ということで、2019年度のNEVOSではじっくり思考力を強化できる新たな講座として「現代文講座(日曜19時〜)」を開設いたしました。

これは、1冊の小説をじっくり時間をかけて読解していく講座になります。 文法事項はもちろんのこと、1文1文を表現技法や情景描写に至るまで深く読み込んでいきます。 ただ速く読むのではなく、

 

「なぜこのような表現なのか?」

 

「なぜ登場人物はこんな行動をしたのか?」

 

「〜とはどういった様子を表しているのか?」

 

などなど時間をかけてフォーカスしていきます。

塾生たちはもちろん全員無料で受講が可能ですので、ふるってご参加ください!