NEVOSブログ
BLOG

夏休みに学んだことは継続して復習しよう!

2018/09/03

んにちは!徹底管理指導塾NEVOSと申します!

NEVOSは愛知県名古屋市天白区にある個別指導の学習塾(集団授業もあり)として、学校のテストを第一に日々生徒の指導を行っています。

 

さて、夏休みも終わり9月に入ったばっかりではありますが、気付けば2学期の中間テストまであと32日となっています。

 

意外と時間があるように感じますが、実際にはあっという間ですよね。

 

新学期に入ってからは、再び学校の宿題であったり、小テストであったり、部活であったり、行事であったり、何かとまた忙しい日々が戻ってきます。

 

その上、2学期の中間テストの勉強もしていく必要があるのですから、こと「勉強」に関しては非常に切羽詰まったものになると思います。

 

そんな忙しい日々が戻ってくることで問題になるのが、「夏休みで学んだたくさんことが、新学期に入ってからの忙しさで復習ができず、記憶から消えていってムダになってしまう」というものです。

 

夏休みはたくさんの時間があったのであまり考える必要はなかったかもしれませんが、いざ新学期が始まってみると思っていたほど勉強時間が確保できず、やらなくてはいけないこと(新しく学ぶこと)も増えるので、夏休みで学んだことの復習がついつい後回しになってしまいます。

 

せっかくたくさんの時間をかけて頭に入れたものも、復習しなければどんどん忘れていってしまいますし、中間テストの勉強に追われているうちに頭から抜けきってしまうということもあります。

 

ですから、日々やらなくてはいけないことがたくさんあるとは思いますが、10分でも20分でも良いので、夏休みにやったことの復習も継続してみることをお勧めします。